香りと記憶
先日、アロマトリートメントに行ってきました
セラピストさんと一緒に精油のブレンドを決めていき
出来上がった香りは
幼い頃住んでいた家の庭に咲く沈丁花の香りに
とても良く似ていたのです
香りは一瞬にして記憶が蘇りますよね
私にとってのそれは、庭に干してある洗濯物の匂い
私は「洗濯物の花」と名付けていました
香りの情報は、記憶を司る「海馬」と呼ばれる脳部位に入力されています
海馬はタツノオトシゴと似た形をしているんですよ
ちなみに
ブレンドして頂いた精油は
メリッサ・ローズウッド・フランキンセンスでした
0コメント