Seminar・Workshop

セミナー・ワークショップ

座学+ワークショップを組み合わせ、

「学んですぐに実践できる」体験型の講座を開催しています。

講座日程はブログ、Instagram等でもお知らせします。


手作り味噌講座(オンラインzoom)

「寒仕込みの味噌」を作ってみませんか?

・自分でお味噌を作ってみたい
・お味噌の健康効果を知りたい
・発酵について知りたい

味噌は作り手や環境によって発酵菌も異なるので手前味噌は家庭の味となります。

ご自身で仕込んだ手作り味噌の味は格別です!

日時:2022年2月 5日(土) 15:00〜16:30終了

          2022年2月22日(火) 19:30〜21:00 終了

          2022年3月  9日(水) 10:30〜12:00終了

   2022年3月26日(土)10:30〜12:00 終了

定員:各回4名
料金:5,000円
場所:オンラインZOOM
特典:ZOOM録画・期間限定配信
申込:WEB SHOP

※ZOOM受講について
パソコン、タブレット、スマートフォンからご受講できます。
事前にZOOM無料アプリのDLをお願いします。

PCをご利用の方は事前にカメラとマイクが付いていることをご確認ください。

【座学】

発酵、麹菌、麹、酵素の生成、お味噌の健康効果を学びます。

【実習】

「味噌」仕込み、出来高1kg
一緒に楽しく手前味噌を作りましょう!

【講座前の事前準備】

ご自身で「大豆の浸水→煮る」作業をしていただきます。

講座前の準備に関しまして、事前にテキスト説明or動画をお送りします。

材料はヤマトクール宅急便でお送りいたします。

(※お支払時にご記載の住所へお届けとなります)

【お送りする商品】
・有機生米麹(カネサオーガニック味噌工房)

・有機大豆(宮城県在来種ミヤギシロメ)

・塩(青い海・沖縄海水塩)
・味噌仕込み用袋(スタンド式ジッパー袋)

※米麹、大豆は仕入れ状況により、他メーカーになる場合がありますのでご了承ください。


甘酒講座(オンラインzoom)

「疲労回復」に甘酒を試してみませんか?

・暑さに負けず元気に過ごしたい

・免疫力をアップしたい

・食欲がない

・疲れやすい

甘酒は、飲む点滴・飲む美容液と言われ、近年ではビタミンE7000倍の抗酸化物質も発見され、アンチエイジング効果も期待できます。

米麹と水だけで作った麹甘酒はノンアルコールでお子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。

【座学】

発酵、麹菌、麹、酵素の生成、等を学び、自家製甘酒の作り方レクチャーをいたします。その他簡単甘酒レシピ付き。

【実習】

「甘酒ドレッシング」作り

選りすぐりのオリーブオイルと甘酒で絶品ドレッシングを作ります。

材料は事前にお送りいたします。
(※お支払時にご記載の住所へお届けとなります)

【お送りする商品】

・乾燥麹(千年こうじや)

・CENTONZEオーガニックエキストラバージン
   オリーブオイル
・有機あまざけ(マルカワミソ)

日時:①2021年9月  5日(日)10:00〜11:45 

   ②2021年9月25日(土)10:00〜11:45

定員:各回4名
料金:5,000円
場所:オンラインZOOM
申込:オンラインSHOP
特典:ZOOM録画・期間限定配信

※ZOOM受講について

パソコン、タブレット、スマートフォンからご受講できます。

事前にZOOM無料アプリのDLをお願いします。

PCをご利用の方は事前にカメラとマイクが付いていることをご確認ください。

植物療法講座(オンラインzoom)

【植物療法で行う夏のセルフケア】実習付き

「夏バテ予防」に植物療法(フィトテラピー)でセルフケアをしてみませんか?

・暑さに負けず元気に過ごしたい

・免疫力をアップしたい

・食欲がない

・疲れやすい

ちょっとしたケアをプラスするだけで、暑さに負けず健やかに過ごしやすくなります。
植物療法の基本の基から、ちょっとした「プチ不調」の緩和方法まで、学んで直ぐにご活用でいただけます。

植物の力を借りて元気に夏を乗り切りましょう。

実習は「アロマバーム」作り♫

手荒れが続いているとのお声もあります。
抗菌作用の高い「オーガニックマヌカ蜜蝋」を使用した肌馴染みの良いバームで健やかなお肌を作りましょう。

材料は事前にお送りいたします。
(※お支払時にご記載の住所へお届けとなります)

日時:①2020年7月26日(日)10:30〜12:15
   ②2020年7月31日(金)20:30〜21:45

定員:各回6名

料金:5,000円
場所:オンラインZOOM
申込:WEB SHOP
特典:ZOOM録画・期間限定配信

※ZOOM受講について
パソコン、タブレット、スマートフォンからご受講できます。事前にZOOM無料アプリのDLをお願いします。PCをご利用の方は事前にカメラとマイクが付いてい
ことをご確認ください。

「味噌玉講座」体に良くて便利!味噌玉の魅力とは

味噌玉は忙しい時にとても便利。
お味噌と具材を混ぜるだけ。冷凍保存も可能です。
非常食としても常備しておけますね。
見ているだけでも癒される「味噌玉セラピー」
美肌効果、老化予防、放射能除去など数々の魅力が
味噌には詰まっています。

「オイル × 味噌玉講座」

 日時:2020年3月27日(金)14:00〜16:00

 会場:オイルファーマシー

 住所:東京都港区南青山5-4-30 NKビル3F

 TEL :03-6427-3982

 参加費:4,500円(税込)

コロナウイルスの影響により、オイルファーマシー開催の味噌玉講座は見送らせて頂くことになりました。
また次回の開催は決まり次第お知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

公開セミナーパネルディスカッション

アロマリンパセラピスト協会主催東京公開セミナー

2020年2月18日(火)

第1部:14:30〜16:30

第2部:15:00〜17:00

会場:多摩川区民会館
  (玉川総合支所 二子玉川仮設庁舎内)

住所:東京都世田谷区玉川1-20-21

お問合せ:アロマリンパセラピスト協会

TEL :03-6413-9673

会費:会員3,000円 非会員5,000円 


第1部「リンパ球と毎日行いたいセルフケア」
講師:福場美知留

第2部 「幸せなセラピストライフとは」

パネルディスカッション

講師:酒井梨乃、松原透江、山本なお美

   佐藤佐和子、横井公恵、小池恵

Link: https://alt-a.jp/2020-2-18/

植物療法で行うセルフケア〜花粉症対策〜

心と身体を豊かにするフィトテラピー講座

「フィトテラピーで上質な眠りとストレスケア」
座学&ピローミスト 作り

眠りが浅い、疲れが取れない、ストレスや不安、etc・・・

これらのお悩みをフィとテラピー(植物療法)で解消する方法をお伝えします。

生活習慣も見直しつつ元気な毎日を過ごせるようになりましょう!

ワークショップでは効能別精油ラインナップから、お好みの香りをチョイスして、ご自身でオリジナルブレンドした精油でピローミストをお作りいただきます。 また、慌ただしい時期に免疫をアップして充実した日々を過ごせるように植物療法でケアする方法をお伝えします。

1日の疲れを癒すベットタイムにピローミストを枕やアイマスクにシュッと吹き。
 香りによるリラックス効果で上質な眠りへと導かれます。 

日時:2019年12月7日(土)14:00〜16:00

会場:オイルファーマシー

住所:東京都港区南青山5-4-30 NKビル3F

TEL:03-6427-3982

定員:6名

参加費:4,500円(税込)



「オイル講座」上質なオイルを摂取していますか?

オイルは太ると思われがちですが、、
私達の身体の大切な構成成分に関係しています。

37兆個の細胞膜、脳、目、内臓、皮膚、神経、
ホルモンに至るまで、生きていくためには上質なオイルが必要です。

オイルは熱・空気・光に弱くデリケート。
大切に育てられた植物から丁寧に圧搾された
オーガニックオイルがオススメです。
フォトケミカルが沢山含まれた、個性豊かな
オイルについて、効果効能を学びましょう。

「美味しいオイルで〝理想の体内脂肪酸バランス″に」

2019年6月17日(月)14:30〜16:30(第2部)
会場:APRIL ACADEMY
住所:東京都世田谷区玉川2-24-6シルク玉川7F
お問合せ:アロマリンパセラピスト協会
TEL :03-6413-9673
会費:会員3,000円 非会員5,000円 

第1部「酵素・発酵・腸内環境」講師:福場美知留
第2部「お食事で摂取する美味しいオイル」小池恵

Link: http://alt-a.jp/2019-6-17/


元気に夏を乗り切る!

夏本番!

夏の栄養補給に「甘酒セミナー」を開催します。

俳句でも「甘酒」は夏の季語ですね。

江戸時代から親しまれ、甘酒売りがいたそうです。

滋養強壮に良い甘酒を手作りして、その活用レシピ

と栄養価について学びましょう。

 「 甘酒講座」

 ①2019年7月26日(金)19:00〜21:00
 ②2019年7月27日(土)14:00〜16:00

 会場:オイルファーマシー
 住所:東京都港区南青山5-4-30 NKビル3F
 TEL :03-6427-3982
 定員: 8名
 参加費:4,000円