健康のためのOIL講座
7月の暑い日に「健康のためのOIL講座」を開催しました。
ちょうど台風直撃と言われていたので延期も考えていましたが、生徒さん達からは
「この日を楽しみにしていたので参加したい!」と前向きなご意見を頂き自主参加
という形にしました。
なんと当日は台風一過の快晴🌞
明るく素敵な女性達にお集まり頂き、こちらも楽しくオイルの素晴らしさをお伝え
できました。
このご縁、出会いに感謝♡
まず、座学では
・脂質の働き
・ビューティーオイル・ウエルネスオイルの違い
・オイルの摂取方法
・オイル選択・管理方法
・オイルによる栄養素の違い
・細胞の生体内の構造
・脂質の代謝
をお伝えしました。
そのあとは実際に7種類のオイルをテイスティングして頂く人気のワークです♫
皆さんに、オイルの色や香りを記録して頂くオリジナルのオイルストーリー作り。
発酵食品などと合わせて試食して頂きました。
お義父さん手作り無農薬のかぼちゃと塩麹で作ったスープです。
暑い夏だからこそ、弱った胃腸に優しく働きかけます。
甘酒ガスパチョ。ビタミンB群とビタミンCたっぷりです。
夏こそ甘酒がおすすめ♫
甘酒フルーツヨーグルト。
爽やかで飲みやすく、様々なフルーツで代用できます。
講座のあとは和気藹々とそのままティータイム。
メリッサ(レモンバーム)とヴァンルージュ(赤ぶどうの葉)のブレンドです。
美味しい♡と言って頂き嬉しかったです。
不定期ですが、自宅で講座を開催しています。
また次回皆さんにお会いする日を楽しみにしています。
ご参加くださった皆さまありがとうございました!
0コメント