「植物療法で行うセルフケア〜花粉症対策〜」開催しました

こんにちは。
最近、目や鼻がムズムズしてきませんか?
花粉症は早めの予防対策が大切です。

先日、植物療法で行う花粉症対策講座を開催しました☺︎


オリジナルブレンドしたウェルカムハーブティーを飲んで頂きながら講座がスタート。

温めて免疫力アップブレンド!

🌿ヴァンルージュ(赤ぶどうの葉)
🌿メリッサ
🌿エキナセア
🌿ラズベリーリーフ
🌿白樺


前半は植物療法の活用方法、免疫をアップする生活習慣、春のフィトテラピーなどをご紹介。
この時期は春に向けて体を整える準備期間です。


ヨーロッパでは「春季療法」というハーブなどを使って行う健康法があります。
ハーブティーなどを飲用することで、アレルギーの予防やデトックス効果が期待できます。


免疫力アップ・花粉症諸症状緩和の10種類のハーブプロフィール、
精油、フローラルウォーターをご紹介しました。

その他、タンチュメール (チンキ剤)、オメガ3系オイル、ジャラハニー などもテイスティング。
その時の写真を撮り忘れてしまいました💧

最後は楽しいハーブティーのブレンドです♬


みなさんのオリジナルブレンドが出来上がりました!
可愛いバルーンアートの前で記念撮影♡

今回も素敵な出会いに感謝です。
ご参加くださった皆さまありがとうございました!

MK's MIDORI KOUBOU

健やかに穏やかに暮らすためのフィトテラピー(植物療法) 植物の恵みとパワーをもらって自然治癒力に働かけていきます 飲む、塗る、香る、食す・・・ 五感に関わるフィトテラピーを通して オプティマルヘルスを手に入れましょう

0コメント

  • 1000 / 1000