2018年御節

今年も一年、元気に楽しく過ごせますように。

双方の実家巡りをするので元旦は数品だけ手作り御節を用意します。

五穀豊穣や子孫繁栄などの意味が込められた大切な祈りの料理です。


お雑煮

車海老、鶏肉、椎茸、蒲鉾、小松菜、三つ葉、柚子


御節料理はお皿に盛り付けカジュアルに

手作りしたもの:伊達巻、田作り、鴨ロース、数の子、大根なます

蒲鉾は様々な飾り切りができて楽しいですね。

松葉・市松・手綱・うさぎなどの飾り切りは比較的作りやすいのでオススメです♪


お煮しめ

こちらは一昨年作ったもの


今年もどうぞよろしくお願いします。

次回は、お正月に訪れた素敵な温泉宿のご紹介をしますね!

MK's MIDORI KOUBOU

健やかに穏やかに暮らすためのフィトテラピー(植物療法) 植物の恵みとパワーをもらって自然治癒力に働かけていきます 飲む、塗る、香る、食す・・・ 五感に関わるフィトテラピーを通して オプティマルヘルスを手に入れましょう

0コメント

  • 1000 / 1000