湿気に負けるな!夏のまとめ髪ヘアアレンジレッスン
こんにちは。
7月だというのに夏らしく感じないですね。
湿気が多いこの時期に気になるのが「髪型が決まらない、まとまりにくい!」
毛量が多くクセ毛の私には悩める季節です。
普段仕様で、見た目も可愛く纏まっている髪型が出来たらオサレ度もグーンとアップしそう。
髪型も含め、全体的な印象って大切ですよね。
という事で!
いつもお世話になっている美容院のNomちゃんのヘアアレンジセミナーに
参加して来ました♬
Step1
ヘアワックスをつける
毛先→うなじ→その他の順でつけます。
トップにつけすぎるとベタベタするのでパサつく毛先からつけるのがPOINT
うなじ周辺の「パヤ毛」→Nomちゃん語録→これらも出てこないようにしてくれます。
Step2
ヘアゴムで髪の毛を纏めます。(写真のヘアクリップの部分のみです)
毛束の分け方は、私の毛量や髪質を考慮してくれたので、私と同じタイプの方は参考にしてみてください。
纏めたらクルリンパです。纏める高さはうなじから指3本分にしました。
Step3
残りの髪の毛で「くるりんぱ」をする。
小さい束×1です。ざっくりした説明ですが(汗
Step4
爪の先でつまんだ分量くらいを「ほぐして」いきます。
小さいくるりんぱの部分もほぐしてあげます。
Step5
三つ編み→三つ編みの部分は後からほぐしてあげると良いです。
STEP6
三つ編みをそのまま「くるりんぱ」に入れてヘアピンで固定します。
コツはヘアワックスをつける事。
細かい毛がしっかりと纏まりますし、ほぐす時も綺麗に出来ます。
何回か練習するとコツが掴めるそうです。
私はまだまだ修行中・・・笑
この講座は定期開催されています。
ご興味のある方は↓
NomちゃんのInstagramをチェックしてみてくださいね☺︎
0コメント